- Home
- SSTココペリの森
SSTココペリの森
『やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は育たじ』
「SST ココペリの森」は、ソーシャルスキルトレーニングを主体に様々な体験活動を通して協調性・自立性・社会性の基礎を学びます。
■開所日 月~土曜日・祝祭日
■開所時間
学校登校日 放課後~17:30
学校休校日 土曜・祝日9:30~16:00
春休み・夏休み・冬休み 9:30~17:00
■定員
10名
■送迎地域
鹿屋市・東串良町・肝付町 ※錦江町・大崎町・南大隅町は要相談
■対象
小学部~高等部
■その他
おやつ代 ¥50
昼食代 ¥400
発達障がいってなんだろう??まず理解することから・・・。
障がいのあるお子様や大きな集団生活(学校・地域)での困り感を抱くお子様(発達特性のあるお子様)に対し、日常生活において基本的な動作の指導や自立支援。
小集団活動を通して体験・学習を行なう事で他者との関わり方や困り感を補う力を身に付けていきます。
子ども達が、笑顔で地域・学校などの大きな集団の中でも輝けるように、子ども達やご家族の思いに寄り添い、共感しながらスタッフ一同、療育を行います。
○ソーシャルスキルトレーニング
社会の中で他の人と関わりながら、生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを言います。
動画やクイズなどのレクレーションを用いながら、ルールやセルフ・コントロール
・対人関係等の社会で適応していくための必要なスキルを身に付けていきます
○ワーキングメモリ
一時的に情報を脳に保持し、処理する能力の事を言います。
ココペリの森では、前頭前野を活性化させるためのワーキングメモリ強化に力を入れております。
ワーキングメモリは、会話や読み書き、計算の基礎といった日常生活、学校、仕事を支える重要な基礎力を身につけていきます。
○体験活動
自分の体を通して実地に経験することを言います。
ココペリの森では、ヒト・モノや自然に直接ふれあい、関わり合う「直接的な体験」の活動を通し、驚いたり、感動をしながら、集団生活での協調性・自立性・社会性を育んでいきます。
一日の流れ
※日程の変更等行う場合があります。予めご了承ください。
放課後
学校へ送迎
ココペリの森到着
手洗い、うがい
おやつ提供
宿題(学習支援)
自由活動
SST活動
ワーキングメモリ
日記記入
(フィードバック)
リラックスタイム
帰りの会
(振返りスピーチ)
18:00 送迎
月〜金の休校日
自宅へ送迎
ココペリの森到着
手洗い、うがい
朝の会
(1日の流れ、体操)
宿題(学習支援)
自由活動
SST活動
昼食
(給食提供)
余暇
SST活動
おやつ提供
ワーキングメモリ
日記記入
(フィードバック)
リラックスタイム
帰りの会
(振返りスピーチ)
17:00送迎
土曜日・祝日
余暇
SST活動
おやつ提供
ワーキングメモリ
日記記入
(フィードバック)
リラックスタイム
帰りの会
(振返りスピーチ)
16:00送迎
◎放課後等デイサービスを利用するには
お住まいの自治体に申請し、『受給者証』の発行が必要になります。
■申請の流れ
- お住まいの自治体へ申請
- 審査
- 受給者証発行
- ココペリの森にて契約
- 利用開始
■SST ココペリの森
鹿児島県肝属郡肝付町富山字宇都上1640番2
TEL:0994-35-1270
FAX:0994-35-1271