- Home
- 児童発達支援
児童発達支援
「発達支援相談 ココペリ」では、コミュニケーション・遊び・運動・ことばの教室などの体験を通して、子どもたちの『出来る』を見つけ、成功体験を増やすお手伝いをしていきます。
発達障がいってなんだろう?? まずは理解することから・・・。
子ども達と一緒に遊び、一緒にふれあい共感する。
児童発達支援では、お子様の発想を大切にひとりひとりを理解し、出来ることを探します。自由遊びや音楽・運動・制作などの活動を通して、思いやりやお友達とのコミュニケーションを学ぶ。
スタッフは、子どもたちの変化(成長)に気づき、寄り添い、そして共感することを大切に療育していきます。
みんなの笑顔がココペリスタッフの喜びです。家族もスタッフも一緒に子どもたちの成長していく過程を楽しみましょう。
■開所日
月曜日~金曜日・祝祭日(土曜日・日曜日・5/5・8/15・12/29~1/3の期間がお休みになります)
※土曜日行事イベントがある場合は開所します。
■営業時間
8:30~17:30
■サービス提供時間
9:00~15:00
■定員
10名
■送迎地域
鹿屋市・肝付町・東串良町・垂水市・大崎町(錦江町・南大隅町は要相談)
※ご自宅または、園をご利用のお子様は園までの送迎をいたします。
■対象
2歳から6歳までの未就学児
1週間毎にローテーションで変更されます。また、その日によって、活動を変更する場合もあります。
(定期イベントが入ります)
■活動
【小集団活動】
・運動遊び・・感覚統合や身体の基礎作り運動遊び
(平均台・鉄棒・はしご・トランポリンなど)
・レクリエーションA・・協力して行う活動
(ボール運び・二人三脚・列車ごっこなど)
・感覚遊び・・五感を刺激する活動
(パン粉・小麦粉・スライム・プチプチ 遊びなど)
・知 育 ・・数遊び・ひらがな・ぬりえ・絵カルタなど
・製 作 ・・道具を使って作る 季節や行事の作品
・レクリエーションB・・ルール(また勝負)のある活動
・音楽療法士・・音楽活動(月1回)
・3B体操・・認定講師(月1回)
【個別活動】
・それぞれの発達に合わせ、ひとりひとりにあった療育をおこなっていきます。
児童発達支援を利用するには
お住まいの自治体に申請し、『受給者証』の発行が必要になります。
■申請の流れ
1.お住まいの自治体へ申請
2.審査
3.受給者証発行
4.児童発達支援にて契約
5.利用開始
■発達相談支援センターココペリ 児童発達支援
〒893-1204
鹿児島県肝属郡肝付町富山1455番地1
TEL:0994-35-1122
FAX:0994-35-1123
1日の流れ
■9:00~15:00までご利用
9:00~10:00 送迎又は保護者送迎
到着後
①手洗い
②連絡帳・弁当・水筒準備
③体温測定
④トイレ
⑤自由時間(個別活動)
10:15~11:15 小集団活動
11:15~11:30 リフレッシュタイム
手洗い・うがい・昼食準備
11:45~12:15 昼食
昼食片付け・歯磨き・昼寝準備
12:30~14:15 お昼寝(個別活動)
持ち物チェック・帰る準備
14:30~15:00 自由時間(個別活動)
15:00~ 送迎又は保護者送迎
■9:00~12:30までご利用
9:00~10:00 送迎又は保護者送迎
到着後 ①手洗い
②連絡帳・弁当・水筒準備
③体温測定
④トイレ
⑤自由時間(個別活動)
10:15~11:15 小集団活動
11:15~11:30 リフレッシュタイム
手洗い・うがい・昼食準備
11:45~12:30 昼食
昼食片付け・歯磨き
持ち物チェック・帰る準備
12:30~ 送迎又は保護者送迎
■9:00~11:20までご利用
9:00~10:00 送迎
到着後 ①手洗い
②連絡帳・弁当・水筒準備
③体温測定
④トイレ
⑤自由時間(個別活動)
10:15~11:15 小集団活動
持ち物チェック・帰る準備
11:20~ 送迎又は保護者送迎